笑顔があふれる、こだわりの平屋が完成しました!
先日、S様邸のお引渡しをさせていただきました。
初めてのご来店からお引渡しまで、いつもご夫婦でご来場くださり、毎回の打合せは笑いの絶えない楽しい時間でした。
おふたりの仲の良さと前向きなお打合せのおかげで、私たちスタッフも毎回元気をいただいておりました。
現地での打合せでは、お母様にもたびたびお会いし、そのたびに新鮮なお野菜をいただきました。
うちの妻も大変喜んでおりました。心のこもったお心遣い、本当にありがとうございました。
S様は、完成現場見学会にも積極的にご参加いただき、実際の暮らしをイメージしながら、一つひとつ丁寧にご検討されました。
その結果、理想的な住まいが形になりました。
①来客動線と家族動線を明確に分離
玄関からリビングへと続く来客用の動線と、家族が日常的に使う動線を分けることで、お客様を気兼ねなく迎えられる空間に。
生活感を感じさせず、常にスッキリとした印象を保てます。
②勝手口を活用した実用的な動線計画
キッチンのすぐそばに勝手口を設けたことで、ゴミ出しや買い物帰りの動線が短縮され、日々の家事がとてもスムーズに。
勝手口から直接パントリーやキッチンにアクセスできる設計は、まさに家事ラク動線です。
③水まわりをまとめた効率的な家事動線
洗面・脱衣室・キッチンが最短距離で配置され、行き来がしやすく、家事の効率が格段にアップ。
洗濯、料理、掃除などが同時進行できる間取りで、共働きのご家庭にもぴったりです。
④平屋ならではのワンフロア設計で将来も安心
階段のないバリアフリー設計で、今後のライフステージの変化にも柔軟に対応可能。
すべての部屋へフラットにつながることで、ご家族皆様が安心して快適に暮らせる住まいとなりました。
⑤広々としたLDKと家族のつながりを意識した空間構成
LDKはご家族が自然と集まる場所。
開放的な空間と大きな窓を設けたことで外とのつながりを感じ、明るく居心地の良い空間に仕上がりました。
⑥収納計画も抜かりなく、適所に配置
玄関収納、パントリー、ファミリークロークなど、使う場所に必要な収納を配置することで、散らかりにくく、片付けやすいお家に。
日々の暮らしを快適にする工夫が詰まっています。
また、当初担当していたスタッフが出産のため途中交代となり、私が引き継がせていただくことになりましたが、温かく受け入れてくださり本当にありがとうございました。
S様、この度は本当にありがとうございました!
新しいお住まいで、ご家族の笑顔あふれる毎日が続きますように。
スタッフ芳賀、佐藤、小野崎